七五三トラブル一覧
暴走する義母を嬉しそうに見ている旦那…おい、止めろよ!
■トラブルのきっかけ
義母が子供を抱っこしたまま離さない。それを見て、父親である旦那は何も言わない。どころか、嬉しそうに見ているだけ。
■トラブルの内容
義母曰く、
「この子は〇〇←自分ちの苗字の子だから~、嫡男だから~」
を連発して孫を離そうとせず、私の母に気を使うこともなく抱っこしたまま。しかも子供の着物を、子供の父親である息子(私の旦那)が七五三で着たものを着せたいとか、で持参してきた。
あとから聞いた話によると、その着物は親戚からの借り物だったらしい……。
やい、 旦那!
あんたの母親が暴走してるんだから、笑ってないで止めろよ!
なに嬉しそうに見てんだ? 腹が立つんだよ!
■その後・・・
遠方に住んでいたこともあって、七五三の思い出から、義理の母の存在を消去しました。
さみしい人だよ・・と心の中で思っています。
お参りをせかすな! 子供のしつけがなっていないよその親の話
■トラブルのきっかけ
神社で祈祷の前のお参りをしていたら、早く早くと急かされて、気が散ってちゃんと願い事ができなかった。
■トラブルの内容
七五三のお参りのために地元神社に行った時の話です。
神主さんのご祈祷の前に、手水で手を洗い、お賽銭を入れ、いざ家族三人で手を合わせて願い事をしようとしたら、後から来た家族の男の子が「まだ~?ねえまだ~?」と言ってせかしてきました。
そのため、こちらは気が散ってしまってきちんと願い事ができませんでした。
■その後・・・
こちらのお参りを、せかせかと済ませた後、振り向きざまに思いっきり「ジロリ」と睨んでやりました。
まぁ気の利かなそうなツラした親でした!
お参りに遅れてきてヘラヘラする義理の母の情けない話
■トラブルのきっかけ
七五三でのお参りの日程が決まったから義理の母にも連絡をし、両家でお参りに行く事になったのに義理の母が当日時間に遅れた。
■トラブルの内容
前もって日時を伝えておいて「混むかもしれないから時間厳守」と言っていたにも関わらず、時間になって集まったのは私の両親と義理の父だけ。
なぜか別行動していた義理の母のせいで遅れてお参りする羽目になりました。
しかも遅くなった理由が「お参りの後出かけるため」って・・・意味わかんねぇし。
■その後・・・
義理の父が相当怒ったみたいで、内孫にも関わらず「お前がしっかりしないでどうするんだ!」と言われたみたいで少しスッキリしました。
ただ義理の両親は私の両親と比べて大人になりきれてない感じがするので、ほどよい距離を保っていきたいと思います。
孫の七五三にパジャマで現れる義父母
■トラブルのきっかけ
お祝いを盛大にやると、義理実家がしゃしゃり出て面倒なのがいつもの事だったので、七五三は家族だけでやるけど、見せに行くと伝えていました。
■トラブルの内容
七五三の当日は私の母親とまずスタジオで着付けをし、神社に行き祈祷をしました。
その後、昼食をみんなで食べる前にと、義理実家に着付けをした子供を見せに行きました。
「見せに行く」と伝えていたのに、義父母がパジャマで登場。
お祝いのお金はおろか、お祝いの言葉も一切なし。
「写真撮るかー?」とは言うものの、カメラの準備もなし。
結局うちのカメラで子供と義父母を撮っておしまい。
何のために30分もかけて行ったのかわかりません。
・・・本当に見せに行っただけでした。
外面ばっかり良いから、親戚が集まらないお祝い事となるとこんなにだらしないなんて、バカなんじゃないの!?
いつも「常識では~」ってすぐ言うくせに、なにが常識?(笑)
■その後・・・
何か行事ごとにトラブルが起きていたから、家族だけでと思ったのに結局このザマなので、もう今後一切、義理実家には介入させないし報告もしないようにしました。
何か言われたところで、「七五三の時こうだったよね!?」と言える材料も揃ったので。
マナーも常識もなし!インスタ映え狙って勝手に撮ってくる外国人観光客
■トラブルのきっかけ
許可無く外国人観光客に自分の子供の写真を撮られました。
「ダメだ!」と断っても、「一緒に写真撮ってよ~」としつこくお願いしてくる始末。
とにかく、マナーが悪すぎ!
■トラブルの内容
去年、七五三で神社にお参りに行った時の話です。
私が行った神社は全国でも観光地として有名な場所で、外国人の観光客の方がたくさんいます。
娘は、少し古風なイメージで日本髪を結って行ったのですが、それが珍しかったみたいで、外国人の観光客に許可無く歩くたびに写真を撮られました。
終いには、「一緒に写真を撮らせてくれ」と言われ、何人か私の前に並んで勝手に写真を撮りだしました。
マナーを勉強してから日本に来い!
■その後・・・
日本が好きで観光に来てくれている外国人なら、歴史学ぶ前に、現在のマナーを学んでから来てほしいと思います!
呼んでないのに来るな!義両親と義兄家族のせいで最悪な七五三に!
■トラブルのきっかけ
長男の初めての七五三。
わたしたちにとっても初めてだったのですごく楽しみにしてたのに、当日いきなり神社に義両親となぜか義兄家族も現れた。
■トラブルの内容
ほんの数ヶ月前に知り合った義兄の息子(嫁さんの連れ子)が息子と手を繋ぎ、勝手に神殿にお参りに行きだしました。
嫁の立場で強くも言えずオロオロしてると、その義兄の息子が「もう疲れたから」と言ってなぜか息子も一緒に階段を降ろさせ車に向かい、ろくに写真も撮れなかった。
なんで七五三の参拝に来たの?
義両親だって呼んでねーのに勝手に神社に現れやがって。
「時間教えてくれなかったから早く来すぎちゃった」とかふざけんなよ!
テメーらに来てほしくねーから時間教えなかったんだわ!
■その後・・・
帰りの車で号泣して「二度と義両親や義兄家族と付き合いたくない」と旦那に猛抗議。
未だに恨んでます。
そして義兄の息子が今年七五三。
「絶対同じことしてやる」と思ってます!
そのくせ兄嫁は「義両親の老後は関係ないから」と吐き捨てるように言うくそ嫁。
義両親は書ききれないくらいの非常識な人たち。
旦那に不貞行為でもあれば即離婚して関係切りたい。
自分の正しさを知ったかぶりで押しつける義母
■トラブルのきっかけ
息子(現在15歳)が初めての七五三のとき、「誰が息子を抱いてお宮参りに行くか」でごたごたが……。
■トラブルの内容
夫の実家にて初めての七五三をするために帰省したところ、夫と義母がお宮参りする際に「誰が抱いて写真に写るか」で言い争いに……。
義母とは同居もしておらず、普段の様子を知る由もない義母がなぜ、はれの日に仕切ってくるのかが不明だった。
夫にそれとなく断りを入れたが、まったくの無視で結局自慢げに写る義母の写真が残った。
あなたはちゃんとやれるから!と家のことをまったく教えないで知らんぷりしている態度にムカつく。
まったく人の話を聞こうともしない、自分が正しいと思いこんでいる義母にうんざり
■その後・・・
その後、夫の実家に帰省するたびになぜか私が体調不良に……。
息子はというと、義母に抱っこやおんぶされるたびに大泣きをするようになった。
捨てゼリフのように「私は嫌われてるからー」と言って被害妄想に入る……。
この家の嫁に来てしまったことを「失敗だった」と心底思う。
どうして義母とは合わないのでしょうか?
感謝も言えないし、押し付けがましい……そんな義母も3年前に亡くなりました。
子供も大きくなってあのときの私に「よく頑張った」と褒めたいです。
精神的につぶれそうになっていましたから。
空気読めない発言砲!自己中モンスター姑。
■トラブルのきっかけ
当日に姑が気合をいれて早朝美容院へ行ったせいでお参りへ遅刻し、到着するなり子供の衣装を見て発した無神経な第一声がきっかけ。
■トラブルの内容
我が家初めての七五三。
お兄ちゃん(3歳)は事前に写真館で借り衣装を嬉しそうに選び、好きな色に決めて喜んでました。
お参り当日、姑は気合が入ってたのか、わざわざ美容院を時間外予約で早朝からヘアセットしに行ってたみたいです。
そのおかげでお参りの約束時間へ1時間弱遅刻。
タクシーで到着後、子供を見るなり「着物が地味!」と言ってきました。
もうその後はさすがに旦那も発狂。
私も怒り爆発でした。
まわりもっと見て考えて発言せい!
大きなイベント事のもめごとの種すべてあなたが原因ですよ!
いい加減にせい!
■その後・・・
子供が、「ばあば大嫌い!」と大きい声で言ってくれたので、少しはダメージあったみたいです。
旦那もそうとう言ってくれたのでかなりへこんでました。
今後は正直あまりかかわりたくない……。
華やかな七五三の裏で…人気神社のまさかの現実
■トラブルのきっかけ
あれは2年前。長女と長男の七五三の祈祷後、本殿から出る際に配られた謎の紙袋。
「ん? 何あれ……。お土産が入ってるにしては、薄っぺらくない?」
と疑問に思ったことから始まりました。
■トラブルの内容
お宮参りでも利用したことのある神社での七五三。
ファミリアのお土産がもらえることでも知られているこの神社。
お宮参りの際は、祈祷後にお土産を頂いたので、七五三の祈祷後も子ども達が受け取った紙袋はお土産かと思ったら…。
まさかの出口から少し行ったところに、バーゲンセールのように無造作にテーブルに積み上げられた玩具の山が!
好きな物を2つ選ぶというスタイルでしたが、着物の子ども達が、それこそ両側から玩具を引っ張り合う姿に、なんとも言えない気持ちになりました。
繁盛している神社の、七五三の現実…。
ご利益なくなるわ!
ファミリアが売りとちゃうかったんかーい!
人件費削減?
もっと巫女さん雇ってください。
■その後・・・
長女と長男は、好きな玩具を選べて満足していたので、そのまま諦めて帰りました(笑)
あれ以降どうなっているのか、また再来年の次男の時が楽しみです。
こんなに準備したのにこの結果…疲れた話
■トラブルのきっかけ
子供がはじめての着物や刀をつけてもらってはしゃいでしまった事や、スタジオ側もギチギチに余裕のないスケジュールを組んでいた事。
■トラブルの内容
はじめての息子3歳の七五三で、地元では人気のあるスタジオでのことです。
うちの子はわりと元気な男の子なので、「迷惑かけてはいけない」と思い、あまり人の多くない日を選びました。
当日、着物や刀をつけてもらった子供はテンションMAXに!
大はしゃぎで着物も乱れ気味になり、私もどうしようと焦りましたが、そのテンションのまま写真を撮ることに。
そんな子供でもあやしたり上手に機嫌をとったり楽しく撮影してくださるのかと思いきや、何もせず2、3枚撮ったとこで「今日はもうこれ以上ムリですね~」と言われました。
撮れた写真も微妙なものばかりだったので困惑していると、「また次回予約を取りなおすか来年来てください!」とのこと。
いやいや、たしかにはしゃいではいましたけど、何かを壊したり着物を脱いだりしたわけじゃないじゃん!
ただカメラマンの指示どおりにはできなかっただけのことでしょ?
とっても不快な気分になり、こちらも「もういいです」と諦めてしまいました。
帰る時にはすでにつぎの方が待っていました。
よく考えると「それもあったのかな」とか、「カメラマンの具合が悪かったのかな」とかいろいろ余計なことまで考えてしまいました。
予約時に余裕をもって入れたいと確認したのにまったく配慮もなく不快でした。
具合が悪いなら言ってください!
その時、気持ちを伝えなかったこちらも悪いですがとても嫌な気持ちになりました。
そこを通るたびに思いだします。
■その後・・・
次回の予約はしませんでした。
とれたわずかな微妙な写真も写真も屋さん側はとりあえず購入して欲しかったみたいですが購入しませんでした。
スタジオの基本料みたいなのはさすがに払いましたが本当はそれも払いたくないくらいでした。
他のスタジオに事情を話すと快く受け入れて下さり、写真を撮るときも楽しくしてくださっていい写真が撮れました。