マウンティングママはどこまでいっても変わらない!迷わずフェードアウト!
【32歳 結婚9何年目】
【トラブルになったきっかけは?】
旦那同士が同じ会社の社宅仲間だったため、もともとマウンティング対象にされていました。お互い子ども同士が同級生として生まれたため、マウンティングが加速しました。
【トラブルの内容は?】
旦那の昇進ペース、子どもの成長ペース、あらゆることでマウンティングされました。挙げ句に社宅の管理人としての仕事を増やすだけ増やし、自分が管理人になったタイミングで仕事を途中放棄、引っ越していきました。口を出すだけ出して自分には責任感がこれっぽっちもない典型的女子で嫌気が刺しました。
【その後どうなった?】
まだお互い社宅に住んでいた頃からラインやメールを完全に拒否し、こちらからフェードアウトしました。何度かラインやメールをしてきたようですが、携帯の不調と嘘をつき、縁を切る方向に持っていきました。
【後輩ママへのアドバイス】
女性は結婚相手の立場や地位、子どもの成長ペースで自身を評価されることがありますが、これほど馬鹿らしいことはありません。子どものためを考えて進路を決めるのが一番なのですが、ママの世界を守るために子どもの進路を考えるのは一つの手だと思います。
人のせいにするママ友にはうんざりしてしまう、子どもが誰のまねをするのか考えて子育てしよう
【29歳 結婚3何年目】
【トラブルになったきっかけは?】
子どものお友達が我が家に遊びに来る事になり、子どもと一緒に絵を描かせて遊んだ事でお友達の洋服を汚してしまった事がきっかけでした。
【トラブルの内容は?】
幼稚園でできたお友達を我が家に呼んで遊ぶ機会がありました。絵の具で絵を描いて遊びたい、と子どもが言うので、あらかじめそのことを相手のお母さんに伝えました。
絵の具を使うので洋服などが汚れるかもしれないので、スモッグなどがあればいいと伝えて、あらかじめ汚れる事に注意を促しましたが、当日お友達のお洋服は可愛らしいワンピースでした。私は少し気になりましたが、そのまま絵の具を使って子供達に好きなように絵を描かせて遊ばせました。
帰る頃には、ワンピースに少し絵の具がついていましたがとっても楽しそうに、描いた絵を持って帰ったのでこちらも嬉しくなりました。
しかしその後で、相手のお母さんから電話があり、どうして洋服に絵の具がつかないように気をつけてくれなかったのか、と怒られました。
私はあらかじめ汚れる可能性があることを伝えたので、そう言うとあまりにも無責任だ、Tシャツでも貸してくれればよかったのに、と嫌味を言われました。
【その後どうなった?】
幼稚園で会っても以前のように仲良くしてくれなくなり、挨拶程度をかわすようなそっけない態度を取られるようになってしまいました。
【後輩ママへのアドバイス】
自分の子どもは、親のまねをします。小さなことから普段の口癖まで、全てが鏡のように、外の世界で同じことをしています。
我が子にどんな大人になってほしいか、人とどう付き合ってほしいかを考えた時に、お手本になれるような素敵な人間でいてください。
我が子が一番可愛いのはわかります、でもそのことは心にしまって、人に優しくするように教えてください。
ママ友は友達ではない。子供を使った間接的自慢にご用心
【29歳 結婚2何年目】
【トラブルになったきっかけは?】
自分の子供と私の学歴を比べ、ひたすら子供の方が上!と主張(自慢)された。
内心めんどくさいな、と思っていたら顔に出ていたのか、その後無視されるようになった。
【トラブルの内容は?】
パートで知り合った子持ち既婚の主婦と仲良くなり、家に呼ばれる機会がありました。
子供さんもご主人も不在でしたが、思った以上に話が弾み、素直に楽しんでいました。
しかし、途中から職場や義理実家の愚痴が増え、気づけばなぜか自慢大会に。
両親とも公務員なんだよね、と言われたので、私の親もです(しかも相手のご両親より役職や職種が上だった)と言ってしまったあたりから、ますます相手がヒートアップ。
私の出身校や学歴まで聞き出した上、自分の子供の学校(=自分の出身校)がいかにすごいかを力説し始め、げんなりしてしまいました。
【その後どうなった?】
それまでは何かと面倒をみてくれる良き先輩でした。
しかし、その訪問以降、職場で会ってもどこかぎこちない。
挨拶は返してくれますが、他の人との温度差を如実に感じ、寂しくなってしまいました。
小・中学時代の学歴は正直そこまで大事ではない!
子供さんの価値観が歪まないようにね
【後輩ママへのアドバイス】
余計なことは話さず、うんうんと相手の話に同調する方が身の為です。
また、相手との距離はほどほどにあった方がいいです。
鬱陶しいマウンティングママ友はスルーしていきましょう
【31歳 結婚5何年目】
【トラブルになったきっかけは?】
子供が1ヶ月違いで産まれており、発達具合や使用している育児グッズ等を一方的にチェックされるようになりました。
【トラブルの内容は?】
私の子供が1ヶ月早く産まれて、離乳食や寝返りまではこちらの成長が早く、それを根に持っていたようでした。お座りやおしゃべり、歩くこと等は相手の子供が早くできるようになり、マウンティングが始まりました。
例えば相手の子供が歩き始めの時、私の子供はハイハイだったのですが、執拗に公園に行こうと誘ってきました。私の子供は普段から公園でよく遊んでいたのでOKすると、「まだ歩けないのに本当に行って大丈夫?ウチの子新しい靴買ったから履かせなきゃ。そっちは靴なんて持ってないでしょ?」等と一々突っかかってくるようになりました。
他にも車で送迎させようとする(チャイルドシートなし)、着ている服のブランドや生地チェックをする等の行動に疲れ、こちらからはあまり連絡を取らなくなりました。
【その後どうなった?】
子供は日々成長していくものであり張り合うのも馬鹿馬鹿しかったので、段々と連絡を取らなくなりました。私が引越し、相手も里帰りから帰省したことで、週一で会っていたのが今では年に数回メールをするぐらいの関係です。
【後輩ママへのアドバイス】
結婚すると幸せや楽しみも増えますが、大変なことも多いです。ママ友や義実家、いろんなところで疲れますが、スルースキルを磨いて頑張って下さい。
ママ友からのマウンディング…余裕でフェードアウト。さようなら
【33歳 結婚7何年目】
【トラブルになったきっかけは?】
相手に二人目が生まれたことから、「二人育児は大変、一人のあなたは楽でいいよね。」とマウンディングされ始めた
【トラブルの内容は?】
ことあるごとに、「子供が二人だと大変」というラインが届くようになったり、「二人目作らないの?大変だけど楽しいよ」「やっぱり家族は多いほうがいいよ」等言われるようになった。遊びに行く予定を立てても「二人づれは大変だから車で迎えに来てほしい」等何かと理由をつけてこちらの負担を増やそうとしてきた。
【その後どうなった?】
連絡が来ても塩対応するようになり、必要以上は連絡を取らなくなった。こちらからフェードアウトした。しばらくは、「どうしたの?」「忙しい?」等しつこく連絡が来ていたがやがて来なくなった。
【後輩ママへのアドバイス】
独身時代、「この人ちょっと…」な女友達がいる人。その相手はやがてママになると頭角を現すのでご注意を!
仕切り屋の偉そうなママは愚痴と悪口で一日が終わってる!
【33歳 結婚3何年目】
【トラブルになったきっかけは?】
初めて支援センターへいったときに、車の止め方に決まりがあることを知らなくて、何気なしに駐車したのですが、それが間違っているとあるママさんに指摘されました。しかし、その言い方があまりにキツかったため、こちらも敵意をむき出しにしてしまいました。
【トラブルの内容は?】
初めての支援センターだったので分からないことばかりだったのですが、一人その支援センターではかなり古株であろうママさんがいました。職員さんがいるのにその人たち以上に色々と仕切っていました。私も駐車の仕方を指摘されたのですが、言い方がかなりキツく「駐車の仕方間違ってるんですけど。そこに書いてあるし。見てわからない?」とバカにしたような半笑いでいわれました。頭にきてこちらも返事の仕方が悪かったのが気にくわなかったのか、センター内でお遊戯などするときも、周りが何かあったの?といわんばかりの冷戦が行われていました。
【その後どうなった?】
この人がいるからという理由で、支援センターへいくのをやめたくなかったので、相変わらず通っています。もちろんそのママさんもいますが、子供ほったらかしで誰かといつも誰かの悪口を言っています。一緒にされたくないので距離を置いていますし、向こうからもはなしかけてくることはありません。
【後輩ママへのアドバイス】
ママ友トラブルっていつになっても大なり小なりあると思います。でも第一優先は子供なので、子供をないがしろにしてママ友との関係を優先するなんてことがないようにしていけぱ、よいと思います!
自分の意見のないママ友軍団。子供を巻き込む最悪な出来事。
【33歳 結婚10何年目】
【トラブルになったきっかけは?】
子育てや価値観の違い。
トラブルになったママより若いのに子供が多いこと。
旦那と協力しながら過ごしていることに、イライラされた。
【トラブルの内容は?】
子育て支援施設で、何人かのママたちと仲良くしていた。
けれど、ある日を境に私がまず避けれらはじめ、子供もそのママたちの子供から避けられるようになっていった。
きっかけは1人のママだったけど、ボスママ的な存在だったのでみんな離れて行くようになった。
あとで話を聞くと「子育ての考え方が合わないから、離れていった」と…。
ただ、1人で離れればいいものの、子供を巻き込んだり、周りの人を巻き込んだりと最悪だった。
【その後どうなった?】
ボスママはもちろん、仲良くしていたママ誰1人とも連絡はとっていない。
偶然会ったとしても、話すこともない。
それから、ママ友なんて作ろうとも思わなくなったし、人間不信になった私の時間返して!!
【後輩ママへのアドバイス】
ママ友は絶対に作らなきゃいけないものではないです。
子供はいつの間にか友達は作ってきます。
独身時代の感覚を忘れないでくださいね。
ママグループに属さない徹底は反感を買っても絶対に崩すもんか!
【34歳 結婚15何年目】
【トラブルになったきっかけは?】
一生懸命にママグループに所属しているママさんが、基本的には無所属でどのグループに誘われても自由に返事をしていた私への不満が爆発。
【トラブルの内容は?】
1度グループに所属してしまうと、お誘いを受けたら断ってはならない無言の圧力があるのは周知の事実。私は1人目を早くに出産して三人目の子どもだったので割りとサッパリとどのグループにも着かず離れずの距離を保つ事にしていたので初めから「あまりラインも返さない人」と認識してもらう事に成功。
グループ上位のママ達からはグループ同士の仲介役として丁度良い人くらいに認識されていたけどグループ下位のいわゆる「無理してママグループに尽くしている」方から朝から晩までラインでの「どこが気に入らないか攻撃」のターゲットに。
【その後どうなった?】
幼稚園の学年が上がって行くに連れてカースト位置が変わって行くので下位だったママも経験の浅いママ達が沢山入ってくると、さほどストレスを感じなくなったようで自然と落ち着いた感じ。
むしろ無所属の仲介役がいる事でありがたがっている様子。
ご苦労様・・・なんて思うわけないだろ!
1日何回「ライン♪」の軽快な着音を聞いたか!
そんなことしてる暇があったら子供の服のボタンくらい直してやれ!
自分の事に必死すぎて子供のことは放置で母親失格!
【後輩ママへのアドバイス】
ママグループに所属してしまうから断れない、顔色を伺うという事になるので初めから適度な距離を田茂って「そういう人」と認識されているのに限ります。
かといって邪険に扱うのではなく、お迎えが一緒になればきちんと話すし話しかけるなオーラは出さないし、返すべき返信はきちんとする事はグループに属さなくても大人のマナーとして頑張りましょう。
いつも自分が優位に立っていたいマウンテンな人。揉めたらややこしいので上手く利用して。
【39歳 結婚13何年目】
【トラブルになったきっかけは?】
たまたま趣味が同じだった人。
その事について最初は話が合っていたが、次第に
で自分の方が上だと見えぬ威圧感を漂わせてきた。
【トラブルの内容は?】
具体的なトラブルに発展する前にこちらが引いた状態でしたが、いつも
で指示とか趣味についてごちゃごちゃと文句を言ってくるので、適当に流してます。
変に無視したり楯突いたりすると、周りにややこしい噂を吹き込んだりするのでめんどくさい。
【その後どうなった?】
上辺だけのつきあい。私用ではほぼ会うこともなく、参観日等で会えば少し話す程度。
趣味の話は振ってこられたらサラリとする程度にしてます。
自分が一番だと思うな!!
だから地元とか学生時代の友達とは疎遠になるんだよ。
人のことを詮索して監視する前に自分の事を充実させたらどうですか?
ホンマめんどくさい!!絡んでくんな!!
【後輩ママへのアドバイス】
趣味などが一緒の人もママ友として現れることがあります。
そこで打ち解け合う前に、その人がどんな人なのか見極めてからの方がいいと思います。
でものを言ってきて監視されたりするのは本当にめんどくさいです。